
教会に、沢山のとりなしの祈りがありました。
皆様、教会へ来てください!
主は生きておらレます!
東京アンテオケ教会 いやしの集いブログ

教会に、沢山のとりなしの祈りがありました。
皆様、教会へ来てください!
主は生きておらレます!
生まれたお子様。当時命の補償はありません。とドクターに言われました。でも、聖書には、全ての事を感謝しなさいとあるので、その状況も全て感謝しました。そして、教会の牧師さんや教会の方々にもいやしをお祈りしてもらいました。
すると、光が差したように、主は、最善しかなさらない。と確信がきました。
さらに、とりなしの祈りを感じました。
そして、次病院にいくと、やぶれた肺がよくなり、回復してきました、とドクターから言われました。神様が祈りにこたえてくださり、いやされたのです!ハレルヤ

神様に具体的におもちゃとお菓子を求めたら。なんと、祈った通り、お菓子、カエルのおもちゃ、ミニカー^_^与えられました!しかも高級なミニカーだった。
祈った祈りが御心ならこたえられるのです!

主の導きに従って
感謝して
求めて祈るなら
祈りの力はすごいんです
本当に祈りはこたえられるんです。

祈ること。

どんな問題困難があっても主にあって解決されます!

素晴らしい祝福が待っている
主は生きていらっしゃいます
主は生きて働いておられます!


通訳

“数日たって、イエスがカペナウムにまた来られると、家におられることが知れ渡った。
それで多くの人が集まったため、戸口のところまですきまもないほどになった。この人たちに、イエスはみことばを話しておられた。
そのとき、ひとりの中風の人が四人の人にかつがれて、みもとに連れて来られた。
群衆のためにイエスに近づくことができなかったので、その人々はイエスのおられるあたりの屋根をはがし、穴をあけて、中風の人を寝かせたままその床をつり降ろした。
イエスは彼らの信仰を見て、中風の人に、「子よ。あなたの罪は赦されました」と言われた。”
マルコの福音書 2章1~5節

ヨハネ谷口さんです!
© 2025 ■いやしの集い
Theme by Anders Noren — 上へ ↑