初夏の沖縄を行く 沖縄宣教の旅

2025年4月7日 - 4月9日

3ページ目 (11ページ中)

癒されました!

毎回癒されてる静乃さん。初めて喘息になってしまって、良くなったけど、ただ声が出ない状態だったそうです。沖縄聖会初日の聖会で語られた知恵知識の言葉の最初が、気管支の癒し。喜んでいた静乃さんですが、ハレルヤ♪も歌えなかったそうです。それが今晩の聖会では小さい声で賛美でき、ハレルヤも歌えたそうで、癒しが進んでいます!ハレルヤ〜‼︎

メッセージ

ヤコブ1:2。試練が起こったら、これはこの上もない喜びですよと聖書は言ってる。

試練通して、私たちは、①聖めを受け、キリストに似た者に変えられる。②信仰が強められ建て上げられる。③その背後にある神の計画を見る。

聖書に書いてある思索に立つ。例えば問題が起きたら、もうダメだ!に立つのでなく、最高の祝福だと思う。すると全てを益とする主の祝福を見る。

ショートメッセージ2

個人的な神との交わりと共に、教会にしっかり属する。各器官であるという事は一人一人に役割がある。

ヨーロッパでチェコの至宝と言われるオーケストラがコンサートをしてくれた。指揮者に従う演奏。決してぶつかる事なく美しいハーモニーとなって重なって行く音楽。教会のかしらはキリスト。

この40年間語られているメッセージがヨーロッパの牧師達に語りかけとして流れて、神の導きが現されてる。働きは教会土台。すでに語る言葉が与えられている。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »