
進もう♪
さあ感謝しよう♪
玄関のU字ロックが閉まっている。中に誰もいないのに!余裕で感謝して15分。焦ってきて色々試して30分。もうドアを外すしかないか!炎天下で脱水になりそうで「神様開けてください!」とノブを回して引くと…開いた!神様スゴイ!
2023年9月18日 - 9月19日
進もう♪
さあ感謝しよう♪
玄関のU字ロックが閉まっている。中に誰もいないのに!余裕で感謝して15分。焦ってきて色々試して30分。もうドアを外すしかないか!炎天下で脱水になりそうで「神様開けてください!」とノブを回して引くと…開いた!神様スゴイ!
この後7時から、沖縄市産業交流センターーで、ミニコンサートと聖会が行われます。
サウンドチェック中にサッとミキサーに向かう永藤さんです。音が変わります。
セッティングしておられます。今日のミニコンサートは真栄城ご夫妻です♪
沖縄では青いヘチマや青いパパイヤを炒めたりしておかずにします。
大きくなりすぎたヘチマは硬いイメージですが、「サラダヘチマ」は大きくても水分が多く柔らかいと書かれていました♪
カットは無料って。鮮度抜群です。
泳いでいるのは九州で見たことありましたが、お店に並んでいるのは初めてです。光っていて美味しそう。
食べかけですが、美味しそうでしょ!皆さん沖縄にめんそーれ!
伊勢海老は早く出てきたので、新鮮な生のです。マグロのステーキはラスト1つでした。マグロのおかわりは、分厚く大きな切り身で、新鮮で美味しかったです♪ なので、おかわりして、天ぷら定食の天ぷらは持ち帰りです。
暑い沖縄。生物の持ち帰りには用意が必要です。
© 2025 まだまだ暑い沖縄を行く 沖縄宣教の旅
Theme by Anders Noren — 上へ ↑